ご挨拶GREETINGS
竹中機械製作所は、
「高精度 × 実績 × 提案力」を武器に、
“信頼できる自動化パートナー”として中小製造工場の省力化に貢献いたします。
株式会社竹中機械製作所のホームページにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
当社は、1932年の創業以来、様々な機械装置の設計・製作や高精度な機械加工を手掛けてまいりました。
近年では、ものづくりにおける慢性的な人手不足の課題を解決するため、精密加工技術とロボットを活用した自動化システムの開発に力を入れ、業界のニーズに応える製品とサービスを提供しています。
私たちの使命は、お客様の期待を超える品質と技術を提供することです。
産業の高度化に伴い、製造業における効率化や省力化が求められています。
弊社はこれらの課題に対し、ロボット技術を活用した最先端のソリューションを提供することで、お客様の生産性向上に貢献しています。また、今後もお客様との信頼関係を大切にし、常に新しい挑戦を続けてまいります。
今後も社員一同、技術力の向上とともに、お客様にご満足いただける製品づくりを目指して邁進していきます。
引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
社員一同
企業方針POLICY
- まず行動してみること。
- 疑問を持ち常に工夫すること。
- 自らが成長するという向上心を絶やさず情熱を持って行動すること。
- 当たり前の事を当たり前に行うこと。
会社概要/沿革COMPANY PROFILE
会社概要
社名 | 株式会社竹中機械製作所 |
---|---|
所在地 |
■本社/工場/ロボットサポートセンタ TEL 043-259-2609FAX 043-250-2074 |
設立 | 1932年7月(昭和7年) |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 竹中 榮一 |
社員数 | 37名(2025年4月現在) |
事業内容 | • 精密機械部品の製作 • 自動化装置の設計・製作・導入 • ロボットシステムの開発・導入支援(SIer事業) • COW工法用原油タンク洗浄ノズルの開発・製造・販売 • 新事業:竹中ロボットサポートセンタの運営 |
取引銀行 | 三菱USJ銀行、千葉銀行、京葉銀行、千葉興業銀行、常陽銀行 |
主な得意先様(敬称略・順不同)
三菱重工エンジン&ターボチャージャー株式会社、三菱重工業株式会社、MHIさがみハイテック株式会社、エドワーズ株式会社、東芝ジーイータービンコンポーネンツ株式会社、株式会社荏原エリオット、DMG森精機株式会社、住友建機株式会社、住友重機械工業株式会社、不二越機械工業株式会社、株式会社小出ロール鐵工所、黒田精工株式会社、エイワテック株式会社、株式会社山善 |
沿革
1932年 | 竹中栄吉により、東京都品川区に創立 |
---|---|
1939年 | 事業発展に伴い、東京都大田区に本社工場を開設 |
1992年 | 東京本社を閉鎖、本社を千葉とする |
1997年 | 竹中榮一が代表取締役となる |
2013年 | 相模原営業所を開設 |
2022年 | ロボットSIerエスアイアー事業を開始 |
パートナーシップ構築宣⾔PARTNERSHIP
「パートナーシップ構築宣⾔」は、サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を越えた新たな連携や、
親事業者と下請事業者との望ましい取引慣⾏の遵守を、企業の代表者が宣⾔するものです。
株式会社竹中機械製作所は、取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、
新たなパートナーシップを構築することを宣⾔致します。

地域貢献LOCAL CONTRIBUTION
株式会社竹中機械製作所は、男子プロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」のオフィシャルスポンサーです。
スポンサー活動を通して、地域をより一層盛り上げていけるようサポートいたします。
アクセスACCESS
本社/工場/ロボットサポートセンタ
〒262-0013 千葉県千葉市花見川区こてはし町1669-4
TEL 043-259-2609 FAX 043-250-2074
JR総武線【新検見川駅】よりバス15分
組立工場
〒262-0011 千葉県千葉市花見川区三角町89-1
JR総武線【新検見川駅】よりバス15分
神奈川営業所
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3-3-4 メゾンエクレーレ相模原601
TEL 042-707-0912 FAX 042-707-0934
JR横浜線【相模原駅】より徒歩3分